ジェイおさらい
2014.02.01 22:08|ジェイ|
ジェイくんのいろいろ、おさらいです。
あんまり変わってないかもだけど。

性格は、賢くて甘えん坊です。
元気で明朗活発。誰にでも愛想よしです。
でもお散歩で会う人に吠えることがあります。
ワンコにも吠えることがあります。
スルーする時もあるんですがね。
ジェイって呼ぶといつでも尻尾フリフリ。いつでもニコニコ駆け寄ってくれます。
すごく人の言葉をいろいろ理解してると思います。
そしてすごくアイコンタクトするので気持ちを読み取られてるような気もします。これは気のせいもあるでしょうが^^;
でも本当に賢い子だと思います。
だけど、少し怒りん坊なとこも。
足拭きはマジギレ。噛まれる可能性もありです。
でも昨日の雨の時は、おだておだて大作戦で出来ました。
おやつ大作戦などもいいかもと思いながら、おやつ持って出るのを忘れるので、まだ試せてません。
でも賢い子だから同じやり方を続けるより、今日はこのやり方、次はこのやり方とかで変えながらやる方がいいかも…。
服を着せるときは、首は自分から入れるくせに、手を入れる時はうーーっと唸ります。袖無しの方がいいです。ささっと手を通せるのがいいです。
オモチャを咥えてるときも、うーーっといいます。取られたくないタイプです。でもすぐに交換してくれるので執着はないと思います。
怒るポイントはそんなもんかなー?
あとお散歩に行くよ~と、リードつける時、最初の頃はワチャワチャしてたのに、今はすっかりお座りしてリードを付けさせてくれます。
でも付けたら、自分のリードを咥えて早く早くっ!とひとりワチャワチャしてますw なんか面白いです。
お留守番もまったく問題なくできます。
おトイレもちゃんと我慢できます。お外派です。朝、夕の散歩、夜寝る前オシッコ。
あっ、2~3回ほど我慢出来なかったのか家で足を上げたこともあります。たいがいソワソワしてくれるので、それに気付いてあげれなかったの^^;
あとはストーブ大好き。

そして快食快便!
でもね。
きっと最初はそんな簡単じゃないと思います。うちでも最初はずっとストーカーだったし、ワンワン夜鳴きもあったし、ワチャワチャしてたし、でも慣れて安心してくれたら、いつの間にかストンと落ち着いてくれました。
どんなワンコでも新しい環境に慣れるまで時間が必要です。ゆっくり焦らず受け止めてあげて欲しいと思います。
あっ、そうだ。
ロビンとワンワン言い合いすることもあります。最初の頃はロビンが一方的だったのに、いつのまにか言い返せるようになり、今ではロビンに指導に行ってます(笑)
でもランや小雪には無いので、ロビンの理不尽なワンワンに嫌気がさしたのかな?w
ケンカにはなりません。言い合ってるだけです。

プードルにしては大きくて、
シュナにしては顔も毛質も違う。
でも本当に可愛いコです。とっても良いコです。
大きなまん丸お目めで見つめてくれたら、くぅー、可愛いなー!ってなります(^^)
ジェイくん、きっと幸せになれるはずなんです!
借り暮らしで落ち着いてる場合じゃないとアピールしてみました(笑)

ジェイくん よろしくお願いしまーす(^^)
ジェイと小雪のお問い合わせは、
さんまで。
他にも家族を待ってる子がいます。
みんな本当の家族に出会えますように。

応援のクリックお願いします。
あんまり変わってないかもだけど。

性格は、賢くて甘えん坊です。
元気で明朗活発。誰にでも愛想よしです。
でもお散歩で会う人に吠えることがあります。
ワンコにも吠えることがあります。
スルーする時もあるんですがね。
ジェイって呼ぶといつでも尻尾フリフリ。いつでもニコニコ駆け寄ってくれます。
すごく人の言葉をいろいろ理解してると思います。
そしてすごくアイコンタクトするので気持ちを読み取られてるような気もします。これは気のせいもあるでしょうが^^;
でも本当に賢い子だと思います。
だけど、少し怒りん坊なとこも。
足拭きはマジギレ。噛まれる可能性もありです。
でも昨日の雨の時は、おだておだて大作戦で出来ました。
おやつ大作戦などもいいかもと思いながら、おやつ持って出るのを忘れるので、まだ試せてません。
でも賢い子だから同じやり方を続けるより、今日はこのやり方、次はこのやり方とかで変えながらやる方がいいかも…。
服を着せるときは、首は自分から入れるくせに、手を入れる時はうーーっと唸ります。袖無しの方がいいです。ささっと手を通せるのがいいです。
オモチャを咥えてるときも、うーーっといいます。取られたくないタイプです。でもすぐに交換してくれるので執着はないと思います。
怒るポイントはそんなもんかなー?
あとお散歩に行くよ~と、リードつける時、最初の頃はワチャワチャしてたのに、今はすっかりお座りしてリードを付けさせてくれます。
でも付けたら、自分のリードを咥えて早く早くっ!とひとりワチャワチャしてますw なんか面白いです。
お留守番もまったく問題なくできます。
おトイレもちゃんと我慢できます。お外派です。朝、夕の散歩、夜寝る前オシッコ。
あっ、2~3回ほど我慢出来なかったのか家で足を上げたこともあります。たいがいソワソワしてくれるので、それに気付いてあげれなかったの^^;
あとはストーブ大好き。

そして快食快便!
でもね。
きっと最初はそんな簡単じゃないと思います。うちでも最初はずっとストーカーだったし、ワンワン夜鳴きもあったし、ワチャワチャしてたし、でも慣れて安心してくれたら、いつの間にかストンと落ち着いてくれました。
どんなワンコでも新しい環境に慣れるまで時間が必要です。ゆっくり焦らず受け止めてあげて欲しいと思います。
あっ、そうだ。
ロビンとワンワン言い合いすることもあります。最初の頃はロビンが一方的だったのに、いつのまにか言い返せるようになり、今ではロビンに指導に行ってます(笑)
でもランや小雪には無いので、ロビンの理不尽なワンワンに嫌気がさしたのかな?w
ケンカにはなりません。言い合ってるだけです。

プードルにしては大きくて、
シュナにしては顔も毛質も違う。
でも本当に可愛いコです。とっても良いコです。
大きなまん丸お目めで見つめてくれたら、くぅー、可愛いなー!ってなります(^^)
ジェイくん、きっと幸せになれるはずなんです!
借り暮らしで落ち着いてる場合じゃないとアピールしてみました(笑)

ジェイくん よろしくお願いしまーす(^^)
ジェイと小雪のお問い合わせは、

他にも家族を待ってる子がいます。
みんな本当の家族に出会えますように。

応援のクリックお願いします。

スポンサーサイト